fc2ブログ

この歌、すごすぎ

歌詞の全てに、共感できるなんて。




こういったものが、YouTubeのオススメででてきてしまう。
そんなに猫ばかり観ている訳じゃないのに。
どっちかというと、ねずみ年のせいなのかで、カピバラさんにを観て癒されているというのに。

今年こそ、猫離れするぞ。
今年こそ、猫中毒、治すぞ。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ああ、結果が出てきましたね。う~む、あなたは完全な猫依存症ですね。たった一回でも捨て子ネコに出会うともう取り返しのつかないことになります。でかけるときはあたりに十分警戒してください。できれば猫探知機を持ってでかけてください。取り扱いを説明しましょう。ええと、これがかわいい子ネコを避けるボタンで、こちらがですね、かわいい子ネコを見つけ出すボタンです。e-466e-414e-451

ネコちゃん

きゃー。かわいい。ネコ好きにはたまりませんね。フィライングVをかき鳴らす?とこ最高。隣のネコが家によく遊びに来てて、ネズミをプレゼントしてくれた時には泣いた。

No title

いよいよ離脱しましたね。これからどうなるのか・・・v-515

ピオの父ちゃんさん

どうしよう、喪黒福造みたいなセールスマンからコメントもらっちゃったv-405
かわいい子ネコを見つけ出すボタン押したら、のちのち「オーッホッホッホッホッ…」って高笑いされるんだろうなあ。

Re: ネコちゃん

むかーしむかし、実家にいたにゃんこさんは、幼少の頃に捨てられたという過去をもつもののその後は何不自由なく暮らし、ネズミがでてもおっとりとして、母は仕方なくネズミ捕りを買いに行ったとさ。

ピオの父ちゃんさん

もうなにもかも嫌になってしまって、ニュースも最近まともに見ていませんv-406
スコットランドの独立の気運は高まっております(それをさり気なくスルーするBBC)
この国は、カピバラさんに支配されるべきだと再認識しております。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです