人種の問題? 文化の問題?
英国人俳優のエド・スクラインが、映画『ヘルボーイ』の役を降板したというニュースを見つけました。
演じる予定だったベンジャミン・デイミオが、日系アメリカ人だということを知り、この役にふさわしい俳優に演じてもらいたいと思い、降板したようです。
リブート版『ヘルボーイ』から『デッドプール』悪役俳優が早くも降板 ― キャラクターの「白人化」問題で
Actor Ed Skrein quits Hellboy after whitewashing criticism
う〜んと、英国人がアメリカ人を演じるのは問題ではないけれど、国籍や文化圏にかかわらず白人俳優が日系アメリカ人を演じるのはポリティカルコレクトネスではない、ということ?
『デッドプール』の原作者は、デイミオ(スペルはDaimio、多分Daimyo、大名から来てるんでしょうね。それからして、問題)という日本人の姓ではありえない名前をつけているというのに?
私個人としては、日本人が納得できない日本的ではないデイミオという名字をつけるということが、日本文化や日系人への敬意をはらっていないことが問題だと思うんですけど。
『パシフック・リム』には、マコ・モリというキャラがでてきますよね。
こちらは、問題ナシ。
日本人の名前だもの。
一方、俳優キアヌ・リーブスは、父方がハワイ系と中国系。
だからといって、ハワイ系か中国系/中国人しか演じないってことはない。
キアヌが両親が白人の役を演じていても、誰も批判しなかったし疑問にも思わなかったのに。
私には、難し過ぎる問題。
そういえば、アメリカのテレビドラマの『ツイン・ピークス』に裕木奈江演じるNaido、ナイドーというキャラがいるのですが、ここれを日本人の名前だと決めつけているファンがいるようです。
ははははは。
力なく、笑うしか無い。

にほんブログ村
演じる予定だったベンジャミン・デイミオが、日系アメリカ人だということを知り、この役にふさわしい俳優に演じてもらいたいと思い、降板したようです。
リブート版『ヘルボーイ』から『デッドプール』悪役俳優が早くも降板 ― キャラクターの「白人化」問題で
Actor Ed Skrein quits Hellboy after whitewashing criticism
う〜んと、英国人がアメリカ人を演じるのは問題ではないけれど、国籍や文化圏にかかわらず白人俳優が日系アメリカ人を演じるのはポリティカルコレクトネスではない、ということ?
『デッドプール』の原作者は、デイミオ(スペルはDaimio、多分Daimyo、大名から来てるんでしょうね。それからして、問題)という日本人の姓ではありえない名前をつけているというのに?
私個人としては、日本人が納得できない日本的ではないデイミオという名字をつけるということが、日本文化や日系人への敬意をはらっていないことが問題だと思うんですけど。
『パシフック・リム』には、マコ・モリというキャラがでてきますよね。
こちらは、問題ナシ。
日本人の名前だもの。
一方、俳優キアヌ・リーブスは、父方がハワイ系と中国系。
だからといって、ハワイ系か中国系/中国人しか演じないってことはない。
キアヌが両親が白人の役を演じていても、誰も批判しなかったし疑問にも思わなかったのに。
私には、難し過ぎる問題。
そういえば、アメリカのテレビドラマの『ツイン・ピークス』に裕木奈江演じるNaido、ナイドーというキャラがいるのですが、ここれを日本人の名前だと決めつけているファンがいるようです。
ははははは。
力なく、笑うしか無い。

にほんブログ村
スポンサーサイト