ブリテッシュエアウェイズは、やっぱり二度と乗らない
英国を代表する航空会社、ブリテッシュエアウェイズ(大英航空)が、大変なことをしでかしてくれました。
英ブリティッシュ・エアウェイズ運航再開 影響は継続、復旧急ぐ
コンピューターの障害のために、27日にはヒースローとガトウィック空港からの出発をキャンセルという異常事態が発生しました。
27日は土曜日、週明けの月曜日が祝日なので三連休でもあったので、ホリデーや家族に会うために飛行機を予約していた方も多かったと思います。
こんなにも簡素な理由で、世界に名だたる航空会社が全便をキャンセルしてしまった事件に、思わず不謹慎ながら笑ってしまいました。
過去にこんなことがありました。
ブリテッシュエアウェイズの思い出
多分ファーストやビジネスクラスのサービスはよろしいのかと思いますが、エコノミーでは最悪の体験をしました。
着陸が見事なまでに失敗、あるいは技術不足だったために、乗客から私を含めて悲鳴がおきたほどのひどい揺れだったのに、説明と謝罪なし。
元ソビエト連邦とか言われた国の航空会社のほうが、はるかに安全でした。
というか、こんな着陸、体験したことない。
パイロットの皆さん、なかには元軍隊だったり、しっかりした訓練受けて経験積んでいる方が多いんだから、こんなことはありえるわかはない。
でも、それが起こったのがブリテッシュエアウェイズでした。
今回は、コンピューターの故障か何がが原因の混乱です。
でも、全世界見渡して、どの大手でも格安航空会社でも、パリでもカイロでも出雲の空港でも、コンピューター使っていてそこまで大きな損害を出すような故障を起こしたことは無いでしょう。
なんなの、この英国って国を背負っているこのブリテッシュエアウェイズという会社は。
英国の会社、ヴァージンアトランティックは、サービスもよく、ロンドン発の食事はまずかったりするけど、乗務員の態度もよく、エンターテイメントのサービスも充実していて、とても好きだったのに。
90年代の時、はじめてヴァージンに乗ったとき、日本人男性の客室乗務員がいました。
男性の客室乗務員は、欧州の航空会社では多くいるのに日本人では見たのが初めてで、嬉しかったです。
しかも、英国人の同僚と仲良くジョークかましていて、なんだかほんわかした気持ちにさせてくれました。
そのヴァージンは、もう日本には飛んでくれない(涙)。
文句言いながらも同じ会社やサービスを使用し続ける英国人が多いのですが、今回評判を落としたブリテッシュエアウェイズもすぐに英国人の客が戻ってくるのででょうか。
(私は、ブリテッシュエアウェイズは金輪際御免です)

にほんブログ村
英ブリティッシュ・エアウェイズ運航再開 影響は継続、復旧急ぐ
コンピューターの障害のために、27日にはヒースローとガトウィック空港からの出発をキャンセルという異常事態が発生しました。
27日は土曜日、週明けの月曜日が祝日なので三連休でもあったので、ホリデーや家族に会うために飛行機を予約していた方も多かったと思います。
こんなにも簡素な理由で、世界に名だたる航空会社が全便をキャンセルしてしまった事件に、思わず不謹慎ながら笑ってしまいました。
過去にこんなことがありました。
ブリテッシュエアウェイズの思い出
多分ファーストやビジネスクラスのサービスはよろしいのかと思いますが、エコノミーでは最悪の体験をしました。
着陸が見事なまでに失敗、あるいは技術不足だったために、乗客から私を含めて悲鳴がおきたほどのひどい揺れだったのに、説明と謝罪なし。
元ソビエト連邦とか言われた国の航空会社のほうが、はるかに安全でした。
というか、こんな着陸、体験したことない。
パイロットの皆さん、なかには元軍隊だったり、しっかりした訓練受けて経験積んでいる方が多いんだから、こんなことはありえるわかはない。
でも、それが起こったのがブリテッシュエアウェイズでした。
今回は、コンピューターの故障か何がが原因の混乱です。
でも、全世界見渡して、どの大手でも格安航空会社でも、パリでもカイロでも出雲の空港でも、コンピューター使っていてそこまで大きな損害を出すような故障を起こしたことは無いでしょう。
なんなの、この英国って国を背負っているこのブリテッシュエアウェイズという会社は。
英国の会社、ヴァージンアトランティックは、サービスもよく、ロンドン発の食事はまずかったりするけど、乗務員の態度もよく、エンターテイメントのサービスも充実していて、とても好きだったのに。
90年代の時、はじめてヴァージンに乗ったとき、日本人男性の客室乗務員がいました。
男性の客室乗務員は、欧州の航空会社では多くいるのに日本人では見たのが初めてで、嬉しかったです。
しかも、英国人の同僚と仲良くジョークかましていて、なんだかほんわかした気持ちにさせてくれました。
そのヴァージンは、もう日本には飛んでくれない(涙)。
文句言いながらも同じ会社やサービスを使用し続ける英国人が多いのですが、今回評判を落としたブリテッシュエアウェイズもすぐに英国人の客が戻ってくるのででょうか。
(私は、ブリテッシュエアウェイズは金輪際御免です)

にほんブログ村
スポンサーサイト