fc2ブログ

おひさしぶりです

おひさしぶりです。
暫く日本に行っておりました。
このどさくさに紛れてブログやめちゃおーかな、とも思っていたのですが、滞在中ネタになりそうなことに遭遇しまくってしまったのでやっぱり頑張って継続しようと思います。
コメントありがとうございました。
とても励みになります。


実家猫さんが虹の橋をわたってしまったのが、ちょっとショックでした。
ジャンプ力も既になくしてテーブルにさえ飛び上がれないうちの愛猫のぷうより、あの子は長生きすると信じていたのに。
猫への依存がひどすぎるんですね、私は。
反省して、他に依存できる何か(!)を見つけたいと思います。
(猫に頼らないで生きるって、どうすればいいんだろ? う〜ん。猫のいない日常、想像できない)


2014-10-21くりこあん
くりこ庵のたいやき。
ああ、早くまた日本に帰って美味しい日本食を(安く)満喫したい。




にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ブログお休みします

イギリス情報とかいうブログ村のカテゴリーに入っているのに、情報なんかにならないようなどうでもいいようなことしか書いていないブログですが、ご訪問ありがとうございます。

三週間ほど、ブログを休みます。

そのまま、めんどうくさくなって、ブログやめるかも知れませんが、その時はご了承ください。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

サーモンに、ヤキトリソース

中産階級お気に入りのスーパーマーケット、ウェイトローズで、日本食ものを発見しました。

酢、みりん、照り焼きソース、干しシイタケなど。
2014-09-26 yakitori2

が、そのなかになんとなく腑に落ちない商品が。
2014-09-26 yakitori

焼いた鮭(サーモン)や揚げ手羽先に、ヤキトリソース、だそうです。



つっこみにくいけど、すごく笑えることをやってくれるんだから。
以前も、ブログでYAKISOBAというものを書きました。
ウェイトローズさんが自信をもってお送りする調理用セット、Yakisobaにそば粉を用いた本物の蕎麦をいれるという、冗談だか本気だかわからないような商品にとても感銘いたしました。
それと同時に、「どうしてヤキソバは、蕎麦を使っていないのにソバというんだ!焼き麺でよかったのではないのか?」という疑問をつきつけられた瞬間でした。
(目からウロコってこういうこと?)


今回も。
焼き鳥ソースを鮭に使うのはヘンだけれど、焼き鳥ソースはおいしいんだから焼き鮭に使ったら美味しいに決まっているのに、何故笑ってしまうのだろう。
(というか、普通家では焼き鳥は作らないので、まず焼き鳥専用調味料はそんなに売っていないと思いますが)


それにしても、焼き鳥ソースと照り焼きソースの違いは一体なんでしょう。
みりん、しょうゆ、砂糖など、同じようなものが原材料のような気がしますが。



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村








 

加齢臭?

最近、たま〜にですが。ぷうの頭がちょっと臭うことがあります。
他はそんな臭いはしません。
頭だけ、可愛くない臭い。
ちょっと加齢臭って感じ。

2014-06-22 足場とぷう


最近、連れが顔でぷうの顔から頭をスリスリするのです。
きっと、そのスリスリで連れの加齢臭が移ってしまっているのではないか、と疑っています。
それとも、私の加齢臭の臭いがぷうに移ってしまったのかもしれません。
なんとなく、原因究明をするのが怖いので、あまり考えないようにしています。


最近は、ぷうの頭は撫で撫でする程度にして、他の身体の部分に顔を埋めてもふもふを満喫しています。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村